女性が市場をリードしてるんじゃない。お財布を握って(ry

「カワイイだけじゃない」:ガジェット好きな女性が生み出す新市場

 女性向けっていう内容じゃないと思うのは私だけ?

えーと。上の記事はそれぞれ読んでもらうとして
ふわふわもこもこのぴんくのガジェットっていうだけじゃ(それもほしいかも)うれませんよ。っていうはなしなんだけど、それは男性でも同じじゃないかなーと。
 上の記事のほとんどは男でも当てはまらないかな。付け心地のいいヘッドセットは、誰でもほしいし、もし、あなたの個性をアピールできるかっこいいカスタマイズができたら?
 へーそのヘッドホンについてるエンブレムかっこよくない?ってあなたの好きな人にいってもらえそうなら売れそう。誰でもかっこいい(かわいい)自分が好きだし。

 もはやこういうガジェットが提供する快適さは使いこなす苦痛やデメリットをはるかにこえているので、普通に誰もが求めるセンスが必要になっただけで、↑の記事で女性市場を開発するために必要って主張している努力をそのまま適用すると、男性のシェアがその倍くらい増えるとおもいますw



 要するにこれは、オタと非オタの境界線とか、前衛的とか一般的、どこに快適さをもとめるかっていう話なんだとおもって、それは女性向けっていう理論じゃないんだと思う。

 いままで、たぶん10年くらい前は、こういったジャンルの製品は概念さえ存在してなくていくつものハードルを越えて(音楽なら著作権保護とか、標準的フォーマットや、操作方法の確定とか)、やっと大体普通の技術になってきた!
 おかげで誰もがそういった技術を聞いたことがあるし、説明書をよめば操作がわかって謎にぶちあたったりしないし、逆に必要に迫られてさえいるかもしれない。
 少なくとも一部の特殊な趣味や技術を持つ人が試行錯誤するものじゃなく、誰もがその技術によって得られる快適さを享受できるようになりつつあるのです。

少し前にパソコンの用途でメールとインターネットしかしないといわれていた頃があって侮辱的表現だったんだけど10年前ならそれだけでもすごいよ!
 一般化して誰もが用いる技術は必要性が大前提で、ほかにも所持重量の限界とか、見た目とかイメージが加わるのは女性だけじゃーないですよ。
 だから最初からW-ZERO3も白にしろ!とかいわれるわけで、PSPとか任天堂DSとか、何でいきなり黒なのかとか、何で最初からLiteにちかいデザインじゃないのかとかアリエナサスw

 たとえば私がW-ZERO3を買ったのは、スマートフォンとかWidowsMobileとかはどうでもよくて(だってそんなのあるってしらなかったし。)、私のニーズを完璧に満たしていたからなので、スライドキーボードがかっこよかったっていうのはあんまり・・・つかってもいないし・・・ホットスポットないし・・・ノートPCひらきたくないからW-ZERO3だし。

実はWillcomそのものはほにゃらら年くらい契約してるのです。お客様のところで仕事をしていることが多いので自分の会社のメールを読みたくてPHSカードを契約していました。アナログモデムつないでいい場所なんかねーよ!w
 固定モバイラーなので携帯とかメールが普及してもプロバイダメールで十分でした。

 でも最近はどこでもインターネットにつなげるのが普通だし、私用のメールを仕事用のPCで読み書きすることが危険になってきたし、一人暮らしを始めたので携帯ほしいけど(マルチパックもっと宣伝した方がいいです)プロバイダのメール読みたいし、できれば当番表のExcelくらいみたいし。
データ通信の定額メニューがほしいし・・・

 もうきょうぽんか、しゃーぽんしかありませんよね?あってももう見えません。不許可です。

 おまけにゲームはできるし、PIとSbpDiaryは最高だし、動画もみれるし、なんてしあわせなんだろ・・・。

 だからうちがW-ZERO3をもっていたとしても、別にモバオタでもまにあでもぜんぜん・・・いあ、ちょっとだけ・・・いあwktkはしているが・・・だっていまモバイルはものすごく熱いジャンルだとおもうのです。ビジネスチャンスもいっぱい転がってる・・・なのでそういう目で見られたりするのは失礼だけど不快だし(バキッAA略、モバイルの偉い人がよってきて激しく話題を振られてもついてけないし。コミュニケーションのきっかけの話題の種にするのは大歓迎ですけどね。

Esいらないんじゃないかって?・・・それはほら・・・いろいろごにょごにょ・・・

ちょっとひどい言い方だったので修正しました。ごめん!悪意があるわけでも差別するわけでもなくて、ZERO3もってるのは普通!っていいたかっただけなんですよ。