つづき。

 例によってアクセス解析をみていると、なぜかブックマークで突っ込まれている。っていうかむしろ、このブログを能動的に見てくれている明確な証拠を久しぶりに見つけたので著しく嬉しい。(ナンカMッポイガ)
 これとか・・・http://anond.hatelabo.jp/20071104183829
仕方ないので↑の記事にならってhttp://strategis.ic.gc.ca/epic/site/ippd-dppi.nsf/en/ip01461e.html
を読みに行ってきました。・・・英語むずかしいYO。まだ途中までしかよめてないYO
・・・・・んー・・・・・なんともいえませんね。確かに違法ダウンロードがCDの販売に貢献しているとはいってませんね。
私のエントリーの主題テーマではないのであえて修正しようとはおもいませんが。
 P2PユーザがCDの購買層であるが、統計的に有意な差を生じるほど存在しない。といってるようにしかみえないけどきちんと説明するのはかなりめんどくさい・・・。

いろいろ読んだのでつけたしておくなら、この調査は「CDが高いから違法ダウンロードが増えてるんだ」と主張する人はあんまり引用しないほうがいいかもしれない。CDの価格はCDの売上には関係がないってことも主張してるからね。
While Hypothesis 1 predicts that the price of CDs is negatively associated with the number of CD albums purchased, we find no statistically significant relationship for the entire population

といってるけど

As shown above, individuals who participate in P2P file-sharing because they find CD albums to be too expensive also purchase fewer CDs. This is illustrated by the negative impact the 'album too expensive' variable has on CD purchases

CDが高いからちょっとしか買わない〜といってるけど、想定しているCDの価格から市場に影響を及ぼしているのか調べてみよう→↑にもどるっていう感じなように見える。P2Pユーザは高すぎるとおもって買うのをやめてるわけだから、P2Pユーザは高いからという理由で買うのをやめた。それ以外のP2Pユーザがどんな理由で購入しているのかはわからないけど、あんまり影響ないというように見える・・・・(読み間違ってる可能性大)

でも冒頭のWhile Hypothesis 1〜の後には

This finding is in line with the findings reported by Liebowitz (2004). Given that he too finds that CD prices have remained stable over the last 30 years, this implies that a change in CD purchasing must be explained by a range of other factors to which we turn later.

って続いていて、意味がよくわからないんだけど、CDの価格が30年安定しているとすると〜って書かれてるんだけど、私が音楽を購入したのはCDが登場するちょっと前のことなので(ドーナツ版DA☆ZE)1980年とかそのころのはずなんだけど一枚500円くらいでした。アルバムはちょっとわからないんだけど2000円前後だったとおもうんだけど、いまは3000円前後・・・。カナダも同じなのかな?
そして

加えてCDの売上は所得とも関係がないとしている。

日本は90年代以降ずっと回復を続けている・・・っていうかずっと不況。いあ、最近は好景気なんだけど、平成11年の調査も16年の調査も、消費支出は減少を続けてる。カナダの景気はよくしらないけどここ数年は好調ってきいてるんだけど、この調査レポートは縮小市場をモデルにしてるのかなー?ってことで、都合のよいところをみてるのはお互い様・・・かな?(間違ってると怖いから断言しない。つっこまないで?)

結局P2Pユーザ間では違法DLが売り上げに貢献しているけど、市場全体でみるとP2Pユーザの存在そのものが微々たるものだってことみたいですね。

逆にいうと違法DLが損害を与えている!っていう人の証明レポートもほしいですね〜。結局違法に流通している曲の曲数×売り上げ=損害みたいな論調なので、なかったら聞きません。っていう部分が評価されていないみたいだし。
 音楽に関していえば着うたは絶好調みたいだし、販売価格と販売手法のミスマッチのほうが著しく損害を与えているようなきがしますね。

・・・論争って難しいなぁ・・・